千葉地方法務局松戸支局のご案内
このページはによる千葉地方法務局松戸支局のご案内です。ご相談・ご予約のところに記載しているフリーダイヤルの電話番号は高島司法書士事務所(千葉・松戸市)のものであり、法務局の電話番号は047-363-6278ですのでお間違えのないようお願いいたします。
【目次】
1.千葉地方法務局松戸支局のご案内
2.登記の相談は司法書士へ
3.松戸駅へのアクセスについて
1.千葉地方法務局松戸支局のご案内
- 管轄区域
 - 千葉県 松戸市、流山市
松戸支局で扱っているのは不動産登記のみで、商業・法人登記(株式会社、有限会社などの登記)は千葉地方法務局本局(千葉市中央区)が千葉県全域を管轄しています。 - 所在地
 - 〒271-8518
千葉県松戸市岩瀬473番地18 - 電話番号
 - 047-363-6278
※自動音声ガイダンスに従い、該当する番号を選択してください。
【1】登記の各種証明書,地番や家屋番号の照会,管轄や道案内に関するお問合せ
【2】土地・建物の登記申請手続に関するお問合せ
【3】それ以外のお問合せ047-308-4313(不動産、商業・法人登記事項証明書等発行窓口)※地番照会を含む - 行き方
 - JR常磐線・千代田線・京成電鉄松戸線(旧 新京成線)の松戸駅から徒歩10分
(法務局による案内では10分となっていますが、イトーヨーカドーの中を通り抜けて向かえばもっと早く着きます。) - 案内図
 - 千葉地方法務局松戸支局(案内図)
 - 参考情報
 - かつて流山市にあった千葉地方法務局流山出張所は、平成13年6月11日をもって松戸支局に統合されました。これにより、千葉県流山市の不動産についての登記管轄も松戸支局となっています。また、会社の登記(商業・法人登記)については、千葉県全域が千葉地方法務局本局(千葉市中央区)の管轄です。松戸市にある会社であっても、松戸の法務局では登記ができないので注意してください。
 
2.登記の相談は司法書士へ
司法書士に相談せずご自分で不動産の登記をしようと考える場合、法務局へ行って相談するという方法が考えられます。しかし、かつて法務局でおこなわれていた「登記相談」は、2021年3月1日から「登記手続案内」に変わっています。
法務局で登記相談がおこなわれていた時代には、相談員が登記申請書の書き方を具体的に教えてくれ、言われたとおりに申請書を書くだけで無事に登記が完了するようなこともあったようです。
ところが、今は登記相談ではなく登記手続案内に変わっていますから、法務局では申請書の見本などを貰うことはできても、個々のケースに応じた具体的な記載方法を教えて貰うようなことはできないわけです(千葉地方法務局による登記手続案内のページはこちら)。
実際にも、当事務所へ相談にいらっしゃった方からも、『法務局へ行って相談すれば登記は自分でできると近所の人から聞いたのだけれども、結局は自分でやるのを諦めて司法書士に相談することにした』というようなお話を伺うことがよくあります(当事務所は松戸駅から法務局へ向かう途中の場所にあるので、法務局へ相談に行った後に当事務所へお問い合わせくださる方が多いのです)。
今では、登記の無料相談をホームページなどから申し込める司法書士事務所も多くあります。千葉県松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅東口徒歩1分)でも、初回無料のご相談、お見積もりを承っています(ご相談は予約制です。また、無料相談の範囲や条件についてはご相談予約・お問い合わせをご覧ください)。
絶対に自分で登記をしようと考える場合を除き、まずは司法書士に相談し見積もりをして貰うことをお勧めします。そして、見積もりの金額を見た上で、それでもご自分で登記をしてみるのか判断するのがよいでしょう。
なお、相続登記、抵当権抹消登記、登記名義人住所(氏名)変更などの登記について相談するなら司法書士以外の選択肢はありません(ただし、建物滅失など表題部の登記については土地家屋調査士の分野です)。
たとえば、相続の手続きについて、司法書士以外の専門家(行政書士など)や、○○相続相談センターというような名称のところに相談しても、相続登記を依頼することはできません。相続などの登記については必ず司法書士にご相談ください。
登記の相談についてのくわしい情報は、高島司法書士事務所による松戸市の登記相談のページもご覧ください。
3.松戸駅へのアクセスについて
松戸駅へ乗り換え無しで行ける主な駅からの所要時間は次のとおりです。なお、千葉県松戸市の高島司法書士事務所は、松戸駅東口から徒歩1分のたいへん便利な場所にあるので、多少遠い場所からでも無理なくご相談にお越しいただけます。
1.JR常磐線をご利用の場合
上野駅 (東京都台東区)  →  松戸駅   19分
(乗り換え:山手線、京浜東北線、宇都宮線、高崎線、東京メトロ日比谷線・銀座線 他)
日暮里駅 (東京都荒川区、台東区)  →  松戸駅   17分
(乗り換え:山手線、京浜東北線、京成本線、日暮里舎人ライナー)
北千住駅 (東京都足立区)  →  松戸駅   9分
(乗り換え:東京メトロ日比谷線・千代田線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス)
柏駅 (千葉県柏市)  →  松戸駅 9分
(乗り換え:東武野田線)
我孫子駅 (千葉県我孫子市)  →  松戸駅   14分
(乗り換え:成田線)
取手駅 (茨城県取手市)  →  松戸駅   21分 (特別快速だと15分)
(乗り換え:関東鉄道常総線)
佐貫駅 (茨城県龍ヶ崎市)  →  松戸駅   27分
(乗り換え:関東鉄道竜ケ崎線)
牛久駅 (茨城県牛久市) → 松戸駅 38分
土浦駅 (茨城県土浦市) → 松戸駅 50分
2.東京メトロ千代田線をご利用の場合
西日暮里駅 (東京都荒川区、文京区)  →  松戸駅   20分
(乗り換え:山手線、京浜東北線、日暮里舎人ライナー)
新松戸駅 (千葉県松戸市)  →  松戸駅   8分
(乗り換え:武蔵野線)
3.京成電鉄松戸線をご利用の場合
新鎌ヶ谷駅 (千葉県鎌ヶ谷市)  →  松戸駅   19分
(乗り換え:東武野田線、京成成田スカイアクセス線、北総鉄道北総線)
新津田沼駅 (千葉県習志野市) → 松戸駅 39分
京成津田沼駅 (千葉県習志野市)  →  松戸駅   43分
(乗り換え:京成本線、京成千葉線)
ご相談は松戸駅徒歩1分の高島司法書士事務所へ
松戸駅徒歩1分の高島司法書士事務所(千葉県松戸市)では、ホームページやブログをご覧になってお問い合わせくださる個人のお客様からのご依頼を大切にしております。
すべてのご相談には、司法書士高島一寛が直接対応いたします。経験豊富な司法書士が最初から最後まで責任をもって対応いたしますので、安心してご相談ください。
ご相談は完全予約制です
当事務所へのご相談は完全予約制となっております。ご来所の際は、必ず事前にご予約をお願いいたします。
※予約をされずにお越しいただいた場合は、対応できないことがございますのでご了承ください。
ご予約方法
ご相談のご予約は、以下のいずれかの方法で承っております。
お電話の際に事前の準備は不要です。「相談予約をしたい」とお伝えいただくだけでも結構です。
フリーダイヤル:0120-022-918
※営業時間:平日午前9時から午後5時まで(営業時間外でも司法書士またはスタッフが事務所にいるときはお電話に出ます。午後6時頃までは司法書士が事務所にいることも多いですので、遠慮なくお電話ください)。
【ご相談予約・お問い合わせフォーム】メールによるご相談予約を24時間受け付けております。
【LINEによるご相談予約】LINEからもご予約が可能です。お忙しい方でも簡単にご連絡いただけます。
※ 松戸市の高島司法書士事務所では、電話やメールのみによる無料相談は承っておりません。
※相続登記その他の不動産登記、遺産相続や遺言に関する手続きのご相談は、松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅徒歩1分)へ