千葉県松戸市の高島司法書士事務所です

当事務所が運営するブログは、2011年5月に開設した司法書士高島一寛のブログをはじめ複数が存在しますが、この度・・・

千葉県松戸市の高島司法書士事務所です

当事務所が運営するブログは、2011年5月に開設した司法書士高島一寛のブログをはじめ複数が存在しますが、この度、遺産相続および遺言に関する情報提供に特化したブログを新たに作成することとしました。

高島司法書士事務所では、2002年に千葉県松戸市で事務所を開業した当初からインターネットによる情報発信をおこなっています。当初はウェブサイトのみでしたがブログにもいち早く取り組み、現在ではFacebook(高島司法書士事務所のFacebookページ)、Twitter(司法書士高島一寛のTwitter)も活用しています。

ウェブサイト、ブログ、SNSと数多くの手段を活用することで、多くの方へ向けて情報発信をおこなうことが出来るようになったのはよいのですが、必要な情報に辿り着くのが難しくなるとの問題もあります。そこで、遺産相続および遺言に関する情報は、このブログに集約することにしたのです。

司法書士高島がが千葉県松戸市で独立開業してから、今年の春で11年が経過しています。当初は、遺産相続や遺言に関連する業務とはいっても、相続や遺贈による不動産登記がほとんどであり、一般的な司法書士事務所が取り扱う業務とあまり変わりがありませんでした。

しかし、ウェブサイトおよびブログによる情報発信を最大限に活用してきた結果、遺産相続や遺言に関連する幅広いご相談をいただいてまいりました。たとえば、家庭裁判所での相続放棄、遺言書の作成手続などについて、数多くのご相談・ご依頼をいただくことで豊富な経験とノウハウの蓄積がなされています。

そこで、遺産相続や遺言に関する手続に特化したブログを作成することで、有益な情報をご提供できると考えたのです。遺産相続や遺言の手続きに詳しいうえに、パソコン、インターネット、SNSなどを自由自在に使いこなせる専門家は少ないはずです。

驚くべき事に、今でも名刺に書かれている連絡先が電話とファックスだけの司法書士や弁護士を多く見かけます。あえて敷居を高くしようと考えて、そうしているのかもしれませんが、今どき電話かファックスでしか連絡が取れないなんてあり得ないと考えるのが常識的な感覚でしょう。

当事務所へのご相談をご希望なさる方は、フリーダイヤル(0120-022-918)にお電話いただくか、高島司法書士事務所ウェブサイトのご相談予約・お問い合わせページをご覧ください。SSL暗号化通信に対応したメールフォームがご利用になれますし、通常のメール、またはファックスによることも可能です。

今後も、時代に即したコミュニケーションツールを活用することで、アクセスしやすい法律家であり続けるよう努力してまいります。千葉県松戸市の高島司法書士事務所、そして、この「相続遺言の情報室」ブログをどうぞよろしくお願いします。

ご相談は松戸駅徒歩1分の高島司法書士事務所へ

松戸駅徒歩1分の高島司法書士事務所(千葉県松戸市)では、ホームページやブログをご覧になってお問い合わせくださる個人のお客様からのご依頼を大切にしております。

すべてのご相談には、司法書士高島一寛が直接対応いたします。経験豊富な司法書士が最初から最後まで責任をもって対応いたしますので、安心してご相談ください。


ご相談は完全予約制です

当事務所へのご相談は完全予約制となっております。ご来所の際は、必ず事前にご予約をお願いいたします。

※予約をされずにお越しいただいた場合は、対応できないことがございますのでご了承ください。


ご予約方法

ご相談のご予約は、以下のいずれかの方法で承っております。

お電話の際に事前の準備は不要です。「相談予約をしたい」とお伝えいただくだけでも結構です。

フリーダイヤル:0120-022-918

※営業時間:平日午前9時から午後5時まで(営業時間外でも司法書士またはスタッフが事務所にいるときはお電話に出ます。午後6時頃までは司法書士が事務所にいることも多いですので、遠慮なくお電話ください)。

ご相談予約・お問い合わせフォーム】メールによるご相談予約を24時間受け付けております。

LINEによるご相談予約】LINEからもご予約が可能です。お忙しい方でも簡単にご連絡いただけます。

※ 松戸市の高島司法書士事務所では、電話やメールのみによる無料相談は承っておりません


相続登記その他の不動産登記遺産相続遺言に関する手続きのご相談は、松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅徒歩1分)