2013年6月の記事一覧
相続分の無きことの証明(特別受益証明)の記載例・書式 | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所
被相続人が所有していた不動産(土地、家、マンションなど)の名義変更をするとき、相続人が2名以上いる場合で、そのうちの1人の名義にするにはどのような方法があるでしょうか。 被相続人が遺言書を作成し、遺言によりその不動産を誰 …
甥っ子(姪っ子)は相続人になる? | 松戸の高島司法書士事務所
法定相続人ではない甥っ子、姪っ子に財産を残そうとするときには、遺言書を作成することで遺贈をおこないます。遺贈によれば、相続人ではない姪っ子や甥っ子に財産を遺すことが可能となります。
マンションの生前贈与登記 | 松戸市の高島司法書士事務所
マンションなどの不動産を、親から子へ生前贈与したいとのご相談をよくいただきます。親子ともに元気なうちに生前贈与して名義変更(所有権移転登記)を済ましておくことで、将来への不安を減らしたいと考える方が多いようです。 マンシ …
相続放棄は自分で出来る? | 松戸の高島司法書士事務所
相続放棄のよくある質問に、相続放棄は自分で出来る?を追加しました。 相続放棄をするには、相続開始地(被相続人の最後の住所)を管轄する家庭裁判所へ、相続放棄申述書および必要書類を提出します。 相続放棄申述書の書式や記載例は …
個人情報を安全に送信するためのSSL暗号化通信 | 松戸市の高島司法書士事務所
松戸の高島司法書士事務所ウェブサイトのご相談予約・お問い合わせページに設置されているメールフォームはSSL暗号化通信に対応していますから、安心してご利用いただけます。 個人情報を安全に送信するためのSSL暗号化通信 司法 …
司法書士は遺言執行者になれるのか
司法書士の業務について、司法書士法施行規則の第31条1号に次のような定めがあります。 当事者その他関係人の依頼、または官公署の委嘱により、管財人、管理人その他これらに類する地位に就き、他人の事業の経営、他人の財産の管理若・・・