2013年12月の記事一覧

2013年12月の記事一覧 : 松戸駅1分の高島司法書士事務所では、ホームページをご覧くださった個人のお客様からのご依頼を大切にしています。相続登記・その他の相続手続き、不動産・会社の登記手続き、債務整理・過払い金請求などを得意としています。

2013年12月の記事一覧

本人が無権代理人を相続した場合 | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所

本人が無権代理人を相続した場合

「連帯保証人になっても良いよ。」と何らかの承諾をしていた場合、代理権を与えていたとみなされ保証契約は成立するでしょう。しかし、承諾していないのに勝手に連帯保証人にされた場合どうなるでしょうか?

無権代理人が本人を共同相続 | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所

無権代理人が本人を共同相続

相続人は、死亡した被相続人の財産上の権利義務を承継します。相続人が複数いるときには、財産はそれぞれ分割すること・・・

レスポンシブ・ウェブデザインに対応したブログの公開 | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所

新しいブログを公開しました

(追記:2014年1月16日) 下記のとおり新ブログ開設のお知らせをしたばかりではありますが、既存のブログである「松戸の司法書士高島一寛のブログ」についても、テンプレート「賢威6.1」を導入したことにより、レスポンシブ・・・・

保険金請求権の相続性 | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅徒歩1分)

保険金請求権の相続性

相続の方法に、限定承認という方法があるのをご存知でしょうか。相続人は死亡した被相続人の権利義務を承継するので、・・・

慰謝料請求権の相続性 | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所

慰謝料請求権の相続性

相続により、相続人は被相続人の一切の権利義務を承継するのですが、被相続人の一身に専属したものについては承継され・・・

死亡退職金の相続性 | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅徒歩1分)

死亡退職金の相続性

相続人は、死亡した被相続人の財産を承継します。複数の相続人がいる場合、最終的には財産を分割しそれぞれの持分を相・・・

相続人に「差し上げる」と書かれた遺言の登記原因(相続か遺贈か?)松戸市の高島司法書士事務所

相続人に「差し上げる」と書かれた遺言の登記原因(相続か遺贈か?)

自筆証書遺言により、不動産の所有権移転登記をしようとする際、その登記原因が問題となることがあります。相続人へ所有権移転登記をするにもかかわらず、相続ではなく、遺贈を登記原因とすべき場合があるのです。 登記原因が相続であれ・・・

婚外子(非嫡出子)の相続分が嫡出子と同等に【民法改正について】

婚外子(非嫡出子)の相続分が嫡出子と同等に【民法改正について】

平成25年12月5日,民法の一部を改正する法律が成立し、嫡出でない子(非嫡出子、婚外子)の相続分が、嫡出子の相続分と同等になりました(同月11日公布・施行)。 相続人の法定相続分を定めた民法900条中の、子の相続分につい・・・

相続財産の範囲(被相続人の一身専属権とは) | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅徒歩1分)

相続財産の範囲(被相続人の一身専属権とは)

「相続人は、被相続人の一切の権利義務を承継する」と民法には書かれています。具体的に考えると、相続人が家や土地、・・・

母になるなら、流山市 | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所(松戸駅徒歩1分)

母になるなら、流山市

「母になるなら、流山市」、千葉県流山市による住民誘致のキャッチコピーです。ポスターをご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。 そして、ダイヤモンド社のビジネス情報サイトDIAMOND ONLINEに「人口減少時代に、・・・

相続財産はいつ相続人のものになるのか | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所

相続財産はいつ相続人のものになるのか

被相続人が死亡することにより、相続が開始されます。相続人が一人の場合は問題ありませんが、複数の相続人がいる場合・・・

遺産分割は相続開始時にさかのぼり効力を生ずる | 千葉県松戸市の高島司法書士事務所

遺産分割は相続開始時にさかのぼり効力を生ずるが、第3者の権利を害することはできない

相続が開始しても、実際に遺産分割されるまでには時間がかかります。しかし、「どの財産が誰に相続されたのか、長い時・・・